加熱式タバコのglo hyper+(グローハイパープラス)がうまく充電できず「故障したのではないか」と不安になったことはありませんか?
結論から言うと、グローハイパープラスが充電できない時は故障以外のケースもあります。ライトの点滅パターンを把握して適切に対処すれば、元通りに使える場合もあるでしょう。
この記事ではグローハイパープラス本体ライトの点滅パターン別に対処法を紹介するほか、問い合わせ先も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
目次
- 1 glo hyper+(グローハイパープラス)が充電できないのは故障?
- 2 glo hyper+(グローハイパープラス)が充電できない時の対処法
- 3 glo hyper+(グローハイパープラス)の全エラー点滅パターンと対処法
- 3.1 グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法①:ライトが全点滅する
- 3.2 グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法②:ライトが左右交互に点滅する
- 3.3 グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法③:上半分・右半分のライトが点滅する
- 3.4 グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法④:下半分・左半分のライトが点滅する
- 3.5 グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法⑤:左右上・左右下のライトが点滅する
- 3.6 グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法⑥:左右上・左右下のライトが2回点滅+本体が振動する
- 3.7 グローハイパープラスの全エラー点滅パターンと対処法まとめ
- 4 glo hyper+(グローハイパープラス)が充電できない・故障した時の問い合わせ先
- 5 glo hyper+(グローハイパープラス)が充電できない!故障時やエラー点滅全パターンの対処法まとめ
glo hyper+(グローハイパープラス)が充電できないのは故障?

glo hyper+(グローハイパープラス)が充電できない場合、様々な原因が考えられるでしょう。
実際に故障していて充電できないケースもありますが「非純正品の充電器を使用している」「本体が熱すぎる・冷たすぎて動作を停止している」など、故障以外のケースもあります。
まずはグローハイパープラスが充電できない時に考えられる6つのケースを解説するので、心当たりがある部分からチェックしてみてください。
- 本体が動作可能温度の範囲外
- 非純正品の充電器を使用している
- ACアダプターの出力が合っていない
- 本体のUSB差込口が故障している
- 落下または水没させた
- バッテリーの寿命
グローハイパープラスの充電ができない原因①:本体が動作可能温度の範囲外
グローハイパープラスの本体に充電できない原因1つ目は、本体が動作可能温度の範囲外であるケースです。
グローハイパープラスは本体の温度が熱すぎたり冷たすぎたりすると、動作が一時停止することで充電できない状態になります。
「真夏の車内で温度が上がりすぎる」「寒い時期のアウトドアで温度が下がる」といった状態で起こりやすいため、なるべく常温に近い環境で使用する必要があるでしょう。
グローハイパープラスの充電ができない原因②:非純正品の充電器を使用している
グローハイパープラスの本体に充電できない原因2つ目は、非純正品の充電器を使用しているケースです。
本体に同梱されている純正アダプター・充電ケーブル以外の充電器を使用していると、場合によってはうまく充電できない場合があります。
故障の原因になる場合もあるため、グローハイパープラスを充電する際は必ず純正品のアダプター・ケーブルを使用してください。
グローハイパープラスの充電ができない原因③:ACアダプターの出力が合っていない
グローハイパープラスの本体に充電できない原因3つ目は、ACアダプターの出力が合っていないケースです。
純正品以外のアダプターを使用している場合、出力の不一致でうまく充電できないケースがあります。
2021年5月以降の出荷分に関してはACアダプターが同梱されていないため、純正品をお持ちでない場合はグローハイパープラスに対応した出力のアダプターを準備する必要があるでしょう。
グローハイパープラスの充電ができない原因④:本体のUSB差込口が故障している
グローハイパープラスの本体に充電できない原因4つ目は、本体のUSB差込口が故障しているケースです。
本体のUSB差込口の接触が悪くなっていたり、接続部分に小さなゴミやホコリが詰まっていることで充電できないケースもあります。
ゴミやホコリによる接触不良であれば掃除すると充電できるようになりますが、差込口自体の端子が破損している場合などは修理や交換を依頼しましょう。
グローハイパープラスの充電ができない原因⑤:落下または水没させた
グローハイパープラスの本体に充電できない原因5つ目は、落下または水没させたケースです。
精密機器であるグローハイパープラスは、落下時の衝撃や水没時に本体が故障して充電できなくなるケースがありますが、残念ながら落下・水没による故障は交換保証の対象外となっています。
自分のうっかりミスによる故障は保証してもらえないので、使用時はグローハイパープラスを落とさないように十分に注意してください。
グローハイパープラスの充電ができない原因⑥:バッテリーの寿命
グローハイパープラスの本体に充電できない原因6つ目は、バッテリーの寿命が尽きたケースです。
落下や水没といった衝撃を与えておらず、自然に充電できない状態となった場合はバッテリーの寿命が尽きたケースが考えられます。
グローハイパープラスの保証期間内(6ヶ月または1年間)であれば新品と交換してもらえる可能性があるので、カスタマーセンターへ連絡してみましょう。
【今なら62%OFF】ニコチン・タール・嫌な臭いなしの電子タバコ「ドクターベイプモデル2」をご紹介!
「タバコより吸いごたえを求めている」方へ、ニコチン・タールが入ってないのに「吸いごたえ・コスパ抜群!」と話題の「ドクターベイプモデル2」をご紹介します!
ドクターベイプモデル2は、フレーバー1箱で紙巻きタバコ4箱分というコスパの高さと、喫煙者の約90%が満足するほど濃厚な味わいと猛烈な吸いごたえが魅力な新時代のタバコです。
そんなドクターベイプモデル2は、今なら本体が実質無料で、定価の62%OFFで試せます!一回購入してすぐやめてもOKなので、気になった方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください!
ドクターベイプモデル2はこんな人におすすめ!

glo hyper+(グローハイパープラス)が充電できない時の対処法

glo hyper+(グローハイパープラス)が充電できない場合、故障以外のケースであれば適切な対処を行うことで充電できるようになる可能性があります。
本体のリセット・掃除・充電器の交換といった方法によって充電できるようになる可能性があるので、試せるものから順番に対処してみましょう。
ここからはグローハイパープラスが充電できない場合の5つの対処法を解説していくので、お困りの方はぜひ参考にしてみてください。
- 本体をリセットする
- 動作可能温度にする
- 本体のUSB差込口を掃除する
- 純正品の充電器を使用する
- グロー公式お客様相談室に問い合わせる
グローハイパープラスが充電できない時の対処法①:本体をリセットする
グローハイパープラスの本体が充電できない時の具体的な対処法1つ目は、本体をリセットする方法です。
グローハイパープラスにリセット機能は付いていませんが、電源を切ってから再起動することによって故障や不具合が解消されるケースがあります。
本体のコントロールボタンを3秒間長押しすると振動後に電源がOFFになるので、もう一度ボタンを押して再起動してから充電を試してみてください。
グローハイパープラスが充電できない時の対処法②:動作可能温度にする
グローハイパープラスの本体が充電できない時の具体的な対処法2つ目は、動作可能温度にする方法です。
内蔵バッテリーが高温になった場合は日陰やクーラーの効いた場所に移動する、低温時には手で握って温めることで動作可能温度の範囲内に戻れば、再び充電できるようになるでしょう。
ただし「冷蔵庫に入れる」「カイロで温める」といった方法による急激な温度変化は故障の原因となるので、上記のような自然な方法で常温に戻すことをおすすめします。
グローハイパープラスが充電できない時の対処法③:本体のUSB差込口を掃除する
グローハイパープラスの本体が充電できない時の具体的な対処法3つ目は、本体のUSB差込口を掃除する方法です。
USBの差込口に小さなホコリやゴミが詰まっていると、充電ケーブルがうまく挿入できずに充電できないケースがあります。
爪楊枝や細い綿棒を使って優しくゴミ・ホコリを取り除くと「カチッ」とケーブルがはまる手応えが復活するはずなので、掃除の後に再度充電して確認してみましょう。
グローハイパープラスが充電できない時の対処法④:純正品の充電器を使用する
グローハイパープラスの本体が充電できない時の具体的な対処法4つ目は、純正品の充電器を使用する方法です。
本体が故障したり不具合を起こしていなければ、購入した際に同梱されている純正品のUSBケーブルを使用すれば問題なく充電できるでしょう。
純正品のUSBケーブルを紛失した場合はAmazonや楽天市場といったネット通販でも購入できるので、購入・買い替えを検討してみてください。
グローハイパープラスが充電できない時の対処法⑤:グロー公式お客様相談室に問い合わせる
グローハイパープラスの本体が充電できない時の具体的な対処法5つ目は、グロー公式お客様相談室に問い合わせる方法です。
上記の方法を試しても充電できない場合は本体が故障してしまっている可能性があるので、お客様相談室(カスタマーセンター)に問い合わせてみましょう。
記事の後半で電話・メール・チャットによる問い合わせ先を紹介しているので、どの対処法を試しても充電できない場合は早めに連絡してみることをおすすめします。
【今なら62%OFF】ニコチン・タール・嫌な臭いなしの電子タバコ「ドクターベイプモデル2」をご紹介!
「タバコより吸いごたえを求めている」方へ、ニコチン・タールが入ってないのに「吸いごたえ・コスパ抜群!」と話題の「ドクターベイプモデル2」をご紹介します!
ドクターベイプモデル2は、フレーバー1箱で紙巻きタバコ4箱分というコスパの高さと、喫煙者の約90%が満足するほど濃厚な味わいと猛烈な吸いごたえが魅力な新時代のタバコです。
そんなドクターベイプモデル2は、今なら本体が実質無料で、定価の62%OFFで試せます!一回購入してすぐやめてもOKなので、気になった方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください!
ドクターベイプモデル2はこんな人におすすめ!

glo hyper+(グローハイパープラス)の全エラー点滅パターンと対処法

glo hyper+(グローハイパープラス)はライトの点滅パターンによって本体の状態が把握できる仕組みになっているのですが、買ったばかりで読み方が分からない方も居るでしょう。
エラー点滅は全6種類のパターンで表示されるので、故障やエラーの内容を正確に把握しておくと焦らずに適切な対処ができるようになります。
続いては、グローハイパープラス本体ライトの全エラー点滅パターンと具体的な対処法を解説していくので、実際にエラー表示が出ている方はぜひ参考にしてみてください。
グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法①:ライトが全点滅する

グローハイパープラスのライトで分かるエラー点滅パターンと対処法1つ目は、ライトが全点滅するケースです。
ライトの全点滅は本体バッテリーが動作温度範囲外の高温・低温になっているサインなので、通常通りに使用するためには常温に戻す必要があります。
先ほど解説した「涼しい場所に移動する」「手で握って温める」といった方法で動作温度範囲内に戻れば、問題なく使用できるようになるでしょう。
グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法②:ライトが左右交互に点滅する

グローハイパープラスのライトで分かるエラー点滅パターンと対処法2つ目は、ライトが左右交互に点滅するケースです。
ライトの左右交互点滅は前回の喫煙時に加熱が中断され、その直後に新たなタバコスティックを加熱した場合に発生します。
左右交互にライトが点滅した場合は1分30秒程度放置して本体を冷却してください。冷ました後もライトが消えない・使用できない場合は、カスタマーセンターへ連絡しましょう。
グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法③:上半分・右半分のライトが点滅する

グローハイパープラスのライトで分かるエラー点滅パターンと対処法3つ目は、上半分・右半分のライトが点滅するケースです。
上半分・右半分のライト点滅は、本体のバッテリーが低温になっていることを表しています。
基本的にはしばらく放置していると解消されるエラー点滅ですが、いつまでも改善しない場合はカスタマーセンターへ連絡してください。
グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法④:下半分・左半分のライトが点滅する

グローハイパープラスのライトで分かるエラー点滅パターンと対処法4つ目は、下半分・左半分のライトが点滅するケースです。
「上半分・右半分のライト点滅」の逆で本体のバッテリーが高温になっていることを示しており、こちらも基本的にはしばらく放置しておくと解決します。
万が一ライト点滅が消えない場合は故障している可能性があるので、カスタマーセンターへ問い合わせてみてください。
グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法⑤:左右上・左右下のライトが点滅する

グローハイパープラスのランプで分かるエラー点滅パターンと対処法5つ目は、左右上・左右下のライトが斜めに点滅するケースです。
左右上・左右下のライトが点滅している場合は、タバコスティックが加熱できない状態であることを表しています。
バッテリーが少ない状態で起こりやすいエラー点滅ですが、バッテリーが十分な状態であるにもかかわらずエラーが表示されている場合はカスタマーセンターへ連絡してみてください。
グローハイパープラスのエラー点滅パターンと対処法⑥:左右上・左右下のライトが2回点滅+本体が振動する

グローハイパープラスのランプで分かるエラー点滅パターンと対処法6つ目は、左右上・左右下のライトが斜めに2回点滅+本体が振動するケースです。
左右上・左右下のライト点滅に加えて本体が振動した場合は「本体が充電されていないサイン」なので、アダプターやケーブルなどに異常がないかを確かめる必要があります。
充電器周りや本体のUSB差込口に異常がない状態でライト点滅・振動が解消されない場合は、カスタマーセンターへ連絡しましょう。
グローハイパープラスの全エラー点滅パターンと対処法まとめ
グローハイパープラスの全エラー点滅パターンは似たような内容でも意味合いが大きく異なるので、正確に把握して適切に対処する必要があります。
エラー点滅の内容に合わせて使用する環境を変えたり、本体の電源OFF・再起動によるリセットで解消する場合がありますが、エラーが一向に消えないケースもあるでしょう。
エラーが解消しない場合は、次で紹介する問い合わせ先へ連絡する際に点滅パターンを伝えるとスムーズなので、事前にメモなどで控えておくのがおすすめです。
点滅パターン | 状態 | 対処法 |
---|---|---|
全点滅 | 動作温度範囲外 | ・涼しい場所への移動 ・手で温めるなど |
左右交互に点滅 | タバコ加熱の中断・再加熱によるオーバーヒート | 1分30秒程度放置する |
上半分・右半分の点滅 | 内蔵バッテリーが低温状態 | しばらく放置 |
下半分・左半分の点滅 | 内蔵バッテリーが高温状態 | しばらく放置 |
左右上・左右下の点滅 | タバコスティックの加熱不可 | バッテリーを充電する |
左右上・左右下の点滅と振動 | 本体が充電されていない | ・アダプターの確認 ・USB差込口の掃除 |
点滅パターン | 状態 | 対処法 |
---|---|---|
全点滅 | 動作温度範囲外 | ・涼しい場所への移動 ・手で温めるなど |
左右交互に点滅 | タバコ加熱の中断・再加熱によるオーバーヒート | 1分30秒程度放置する |
上半分・右半分の点滅 | 内蔵バッテリーが低温状態 | しばらく放置 |
下半分・左半分の点滅 | 内蔵バッテリーが高温状態 | しばらく放置 |
左右上・左右下の点滅 | タバコスティックの加熱不可 | バッテリーを充電する |
左右上・左右下の点滅と振動 | 本体が充電されていない | ・アダプターの確認 ・USB差込口の掃除 |
glo hyper+(グローハイパープラス)が充電できない・故障した時の問い合わせ先

対処法を試してもglo hyper+(グローハイパープラス)が充電できない・故障が疑われる場合はカスタマーセンターへ連絡するべきだと解説しましたが、連絡先が分からずお困りの方も居るでしょう。
グローハイパープラスの問い合わせ先は電話・チャット・メール・Twitter・ストアなど窓口が多いため、自分が連絡しやすい方法で相談したり修理・交換の依頼ができます。
最後に、グローハイパープラスが充電できない・故障した場合の問い合わせ先を紹介していくので、お困りの方はぜひチェックしてください。
グローハイパープラスが故障した時の問い合わせ先①:電話で問い合わせる
グローハイパープラスが充電できない・故障した時の問い合わせ方法1つ目は、カスタマーセンターへの電話です。
公式サイト経由では最も早く解決できる問い合わせ方法なので、すぐにでもグローハイパープラスを使える状態にしたい方は電話での連絡をおすすめします。
営業時間は9時~21時と受け付け時間が長く、かつ年中無休なのでお仕事で忙しい方でも安心して連絡できるでしょう。
グロー公式お客様相談室の電話番号
電話番号 | 0120-010-657 |
---|---|
営業時間 | 9時~21時(年中無休) |
グローハイパープラスが故障した時の問い合わせ先②:チャットで問い合わせる
グローハイパープラスが充電できない・故障した時の問い合わせ方法2つ目は、チャットです。
公式サイトのサポートページからチャットでグローハイパープラスの状態や使い方の不明点について相談することができます。
ただし、チャット上で解決しない問題は最終的にお客様相談室による電話対応となるので、故障が疑われる場合は電話した方がスムーズに解決するかもしれません。
チャット | https://www.discoverglo.jp/support/faq |
---|---|
メールフォーム | https://www.discoverglo.jp/contact |
グローハイパープラスが故障した時の問い合わせ先③:メールで問い合わせる
グローハイパープラスが充電できない・故障した時の問い合わせ方法3つ目は、メールです。
グロー公式サイトのお問い合わせフォームからメールによる相談や連絡ができるので、電話で話すのが苦手な方や仕事で時間がない方に向いているでしょう。
ただし、メールの場合は返信に時間がかかるケースもあるので「すぐにグローハイパープラスを使えるようにしたい」という方は電話での問い合わせをおすすめします。
グロー公式お客様相談室のメールアドレス
メールアドレス | support@glo-japan.jp |
---|
グローハイパープラスが故障した時の問い合わせ先④:Twitterで問い合わせる
運営時間は平日10:00〜18:00です。
— glo™公式サポート Japan (@glo_support_jp) November 24, 2020
ご質問への回答をご希望される場合は、このアカウントをフォローの上、DMにてご連絡ください。
グローハイパープラスが充電できない・故障した時の問い合わせ方法4つ目は、Twitterです。
Twitterのグロー公式アカウントをフォローすることで、ダイレクトメッセージによる問い合わせが可能になります。
公式アカウントの対応時間は平日の10時~18時となっているので、お仕事中の方などはお昼休憩のタイミングなどでダイレクトメッセージを送信すると良いでしょう。
グローハイパープラスが故障した時の問い合わせ先⑤:グローストアに持ち込む
グローハイパープラスが充電できない・故障した時の問い合わせ方法5つ目は、グローストアへの持ち込みです。
グローストアではスタッフと直接話して本体の状態について相談できるので、本体を持参して店舗へ向かいましょう。保証期間内であれば交換対応になるケースもあるので、念のため保証書やレシートも用意しておいてください。
店舗によって営業時間が違うので、事前に公式サイトで確認しておくことをおすすめします。
宮城県 仙台駅前店 | |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
受付最終時間 | 18:30 |
定休日 | 木曜日 |
住所 | 〒980-0021 北宮城県仙台市青葉区中央1-10-25 |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
11:00~19:00 | |
受付最終時間 | |
18:30 | |
定休日 | |
木曜日 | |
住所 | |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-10-25 |
|
マップ | |
埼玉県 らぽーと富士見店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
受付最終時間 | 20:30 |
定休日 | 記載無し |
住所 | 〒354-0022 埼玉県富士見市山室1-1313 ららぽーと富士見2F |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~21:00 | |
受付最終時間 | |
20:30 | |
定休日 | |
記載無し | |
住所 | |
〒354-0022 埼玉県富士見市山室1-1313 ららぽーと富士見2F |
|
マップ | |
千葉県のgloストア詳細を確認する
千葉県 アリオ柏店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
受付最終時間 | 20:30 |
定休日 | 記載無し |
住所 | 〒277-0922 千葉県柏市大島田1-6-1 |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~21:00 | |
受付最終時間 | |
20:30 | |
定休日 | |
記載無し | |
住所 | |
〒277-0922 千葉県柏市大島田1-6-1 |
|
マップ | |
千葉県 ららぽーとTOKYO-BAY店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 ※金・土・日・祝は21時まで |
受付最終時間 | 19:30 ※金・土・日・祝は20:30 |
定休日 | 記載無し |
住所 | 〒273-8530 千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY 南館3F |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~20:00 ※金・土・日・祝は21時まで |
|
受付最終時間 | |
19:30 ※金・土・日・祝は20:30 |
|
定休日 | |
記載無し | |
住所 | |
〒273-8530 千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY 南館3F |
|
マップ | |
東京都 池袋店 | |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
受付最終時間 | 18:30 |
定休日 | 火曜日 |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-40-1 |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
11:00~19:00 | |
受付最終時間 | |
18:30 | |
定休日 | |
火曜日 | |
住所 | |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-40-1 |
|
マップ | |
東京都の他のgloストア詳細を確認する
東京都 吉祥寺店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:30 |
受付最終時間 | 20:00 |
定休日 | 毎月第3火曜日 |
住所 | 〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-8-3 吉祥寺コスモ |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~20:30 | |
受付最終時間 | |
20:00 | |
定休日 | |
毎月第3火曜日 | |
住所 | |
〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-8-3 吉祥寺コスモ |
|
マップ | |
東京都 新橋店 | |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
受付最終時間 | 19:30 |
定休日 | 記載無し |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋2-7-1 ファロシティビル1F |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
11:00~20:00 | |
受付最終時間 | |
19:30 | |
定休日 | |
記載無し | |
住所 | |
〒105-0004 東京都港区新橋2-7-1 ファロシティビル1F |
|
マップ | |
東京都 新宿アルタ店 | |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:30 |
受付最終時間 | 20:00 |
定休日 | 記載無し |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-24-3 新宿アルタ1F |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
11:00~20:30 | |
受付最終時間 | |
20:00 | |
定休日 | |
記載無し | |
住所 | |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-24-3 新宿アルタ1F |
|
マップ | |
神奈川県 MrMax湘南藤沢店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
受付最終時間 | 20:30 |
定休日 | 記載無し |
住所 | 〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町4-3-5 |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~21:00 | |
受付最終時間 | |
20:30 | |
定休日 | |
記載無し | |
住所 | |
〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町4-3-5 |
|
マップ | |
神奈川県の他のgloストア詳細を確認する
神奈川県 トレッサ横浜店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
受付最終時間 | 20:00 |
定休日 | 記載無し |
住所 | 〒222-0002 神奈川県横浜市港北区師岡町700番地 トレッサ横浜南棟1F |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~21:00 | |
受付最終時間 | |
20:00 | |
定休日 | |
記載無し | |
住所 | |
〒222-0002 神奈川県横浜市港北区師岡町700番地 トレッサ横浜南棟1F |
|
マップ | |
愛知県 名古屋栄店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
受付最終時間 | 19:30 |
定休日 | 記載無し |
住所 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-4-5 栄スカイルB1F |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~20:00 | |
受付最終時間 | |
19:30 | |
定休日 | |
記載無し | |
住所 | |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-4-5 栄スカイルB1F |
|
マップ | |
京都府 京都店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
受付最終時間 | 18:30 |
定休日 | 火曜日 |
住所 | 〒604-8027 京都市中京区河原町通蛸薬師下ル塩谷町324-1 |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~19:00 | |
受付最終時間 | |
18:30 | |
定休日 | |
火曜日 | |
住所 | |
〒604-8027 京都市中京区河原町通蛸薬師下ル塩谷町324-1 |
|
マップ | |
大阪府・兵庫県のgloストア詳細を確認する
大阪府 なんばウォーク店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
受付最終時間 | 20:30 |
定休日 | 記載無し |
住所 | 〒542-0074 大阪市中央区千日前1丁目虹のまち5-1 |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~21:00 | |
受付最終時間 | |
20:30 | |
定休日 | |
記載無し | |
住所 | |
〒542-0074 大阪市中央区千日前1丁目虹のまち5-1 |
|
マップ | |
兵庫県 神戸店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
受付最終時間 | 18:30 |
定休日 | 木曜日 |
住所 | 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館1F-107号 |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~19:00 | |
受付最終時間 | |
18:30 | |
定休日 | |
木曜日 | |
住所 | |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館1F-107号 |
|
マップ | |
沖縄県 イーアス沖縄豊崎店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
受付最終時間 | 20:30 |
定休日 | 記載無し |
住所 | 〒901-0225 沖縄県豊見城市字豊崎 3-35 イーアス沖縄豊崎3F |
マップ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~21:00 | |
受付最終時間 | |
20:30 | |
定休日 | |
記載無し | |
住所 | |
〒901-0225 沖縄県豊見城市字豊崎 3-35 イーアス沖縄豊崎3F |
|
マップ | |
glo hyper+(グローハイパープラス)が充電できない!故障時やエラー点滅全パターンの対処法まとめ
この記事ではglo hyper+(グローハイパープラス)が充電できない時の対処法や、エラー点滅全パターンの意味について詳しく解説しました。
グローハイパープラスが充電できない時は、エラー点滅の内容を見て適切に対処することで通常通りに使用できるケースが多いです。
万が一故障が疑われる場合は、公式サイトへの問い合わせをおすすめします。電話・チャット・Twitterなど窓口は広いので、連絡しやすい方法で問い合わせてみてください。
