加熱式タバコのリルハイブリッド3.0が発売され、近くの販売店を確認したものの「どこにも売ってない」とお困りの方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、リルハイブリッド3.0は公式オンライストアをはじめ、アイコス関連の実店舗やコンビニなど、さまざまな販売店で購入することができます。
この記事では、リルハイブリッド3.0がどこで買えるのか、販売店ごとの違いや注意点について詳しくご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
目次
リルハイブリッド3.0はいつ発売された?基本情報をチェック!
リルハイブリッドシリーズは、韓国のタバコブランド「KT&G」が製造する加熱式タバコデバイスで、リキッドと組み合わせた独自の吸い心地で人気を博しています。
日本では、IQOS(アイコス)シリーズの販売元であるフィリップモリスジャパンが、リルハイブリッドシリーズの販売を担当していることでも知られています。
まずは、最新モデル「リルハイブリッド3.0」の発売日と、どこで売っているのかといった基本情報から解説していくので、ぜひチェックしてください。
リルハイブリッド3.0の発売日
リルハイブリッド3.0の発売日は2025年4月15日(火)で、旧型モデルから約5年ぶりの新型モデルとして登場しました。
本作は公式オンラインストアをはじめ、全国のコンビニやタバコ販売店でも取り扱われています。しかし、発売を心待ちにしていたファンも多く、一部地域では手に入りにくいケースもあるようです。
各販売店については後ほど詳しく解説しますが、リルハイブリッド3.0の購入や乗り換えを検討している方は、早めにチェックしておいた方が良いでしょう。
リルハイブリッド3.0の本体価格
リルハイブリッド3.0の本体価格は税込3,980円(税込)と、加熱式タバコデバイスの中では比較的リーズナブルな設定となっています。
たとえばIQOS ILUMAシリーズなどと比べると、初期費用を抑えつつ、しっかりした吸いごたえを体感できる点も魅力的と言えるでしょう。
リーズナブルでありながら、新たな加熱モードやLEDディスプレイなどの便利な機能も搭載されており、コストパフォーマンスの高さが際立つ1台に仕上がっています。
リルハイブリッド3.0の対応銘柄と値段
リルハイブリッド専用のタバコスティック「MIIX(ミックス)」は1箱510円(税込)、リキッドカートリッジは1箱80円(税込)となっています。
加熱時にはスティックとリキッドの両方を使う仕組みのため、1回ごとのコスト感もしっかり把握しておきたいところです。
スティックをまとめ買いする際には、リキッドも忘れずにセットで購入しておくと安心でしょう。コンビニや公式オンラインストアでも購入可能なので、ライフスタイルに合わせたストック管理をおすすめします。
新型リルハイブリッド3.0は何が変わった?
リルハイブリッド3.0には、新機能として3種類の加熱モードが搭載されています。
加熱モードは「クイック」「スタンダード」「クラシック」の3種類で、モードによって吸いごたえが変わり、同じタバコスティックでも違う喫味を楽しめる点が魅力です。
直感的に情報を確認できるLEDカラーディスプレイや、喫煙の一時停止機能なども追加されており、より快適に使えるデバイスへと進化しました。すべての面でパワーアップしているため、旧型から乗り換えたい方にも最適です。
- 加熱モード(3種類)
- LEDカラーディスプレイ
- 一時停止
- 振動通知
リルハイブリッド3.0がどこにも売ってない?コンビニの販売状況を調査
リルハイブリッド3.0の発売日や値段などの基本情報をお伝えしましたが「どこを探しても本体が売ってない」とお悩みの方が多いようです。
基本的にはどこのコンビニでも買える可能性がありますが、全体的に入荷数は控えめな傾向があるため、店舗によっては取り寄せ注文が効果的な場合もあります。
続いては、各コンビニにおけるリルハイブリッド3.0の販売状況を解説するので、どこで買えるかが気になる方もぜひチェックしてください。
セブンイレブンは在庫が比較的安定している
リルハイブリッド3.0を取り扱うコンビニの中でも、セブンイレブンは比較的在庫が見つかりやすい傾向にあります。
調査したところ、約3割の店舗で本体の販売が確認されており、特に都市部や駅近の大型店舗での取り扱いが目立ちます。
タイミングによって売り切れていることもありますが、他のコンビニチェーンと比べると遭遇率は高めなので、近所のセブンイレブンに立ち寄る際はぜひチェックしてみてください。
ファミリーマート・ローソン・ミニストップは売り切れが多い
ファミリーマート・ローソン・ミニストップでは、リルハイブリッド3.0の在庫は比較的少なめとなっていることが分かりました。
店舗によっては本体の取り扱い自体がなかったり、入荷しても1台~2台程度であることが多く、すぐに売り切れてしまうこともあるようです。
リルハイブリッド3.0を探し回る手間を減らしたい場合は、これらのチェーンよりも在庫率の高い店舗を優先的にチェックするのがおすすめです。
ニューデイズ・ポプラ・デイリーヤマザキでも買える可能性アリ
前述したコンビニ以外にも、ニューデイズ・ポプラ・デイリーヤマザキなどでもリルハイブリッド3.0を購入できる場合があります。
ただし、大手コンビニでも入荷数が少なめであることから、売ってない可能性もあるため、お近くに店舗がある方は在庫をチェックしてみると良いでしょう。
リルハイブリッド3.0が売り切れていた場合も、店舗によっては取り寄せ注文に対応していることもあるため、店員さんに入荷予定の有無や取り寄せ注文ができるかを問い合わせてみてください。
リルハイブリッド3.0をコンビニで買うときの注意点

リルハイブリッド3.0がコンビニでも買えることをご紹介してきましたが、購入時にはいくつかの注意点があります。
本作をコンビニで購入する際には、年齢が分かる身分証明書が必要であるほか、購入できる本体カラーが公式サイトと比べて少ないため注意が必要です。
ここからは、コンビニでリルハイブリッド3.0を買う際の注意点を2つのポイントに分けて解説するので、購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。
購入時に年齢確認が実施される
リルハイブリッド3.0は加熱式タバコデバイスなので、コンビニでの購入時に年齢確認が実施される可能性があります。
年齢確認を行う際には、運転免許証やマイナンバーカードといった顔写真付きの身分証明書が必要になるため、携帯しておくことをおすすめします。
購入する際に身分証明書を忘れてしまうと、自宅まで取りに戻る手間が発生してしまうため、自宅を出る際に忘れずに携帯できているかチェックしてください。
コンビニで購入できる本体カラーは限られている
コンビニで販売されているリルハイブリッド3.0のカラーは「ノアール ブラック」に限定されています。
「ビアンカ ホワイト」は公式オンラインストアや直営店での取り扱い専用カラーとなるため、コンビニでホワイトモデルを探しても見つからない点には注意が必要です。
実際に「白が欲しかったけど、どこのお店も黒しかなかった」という声も見受けられるため、カラーにこだわりがある方は、オンラインストアや専門店を検討するのがおすすめです。
リルハイブリッドが売ってないとき、コンビニ以外のどこで買えるか徹底調査

リルハイブリッド3.0がどこのコンビニで買えるのかを注意点とあわせて解説しましたが、近くにお店がなかったり、在庫切れしている場合もあるでしょう。
どこのコンビニにも売ってない場合は、IQOS公式オンラインストアや関連ショップのほか、一部のタバコ専門店を探してみると見つかる可能性があります。
ここからは、コンビニ以外でリルハイブリッド3.0を買える販売店をご紹介するので、なかなか買えずに困っている方もぜひ参考にしてください。
取扱店①IQOS公式オンラインストア
リルハイブリッドシリーズはフィリップモリスジャパンが販売しているため、IQOS公式オンラインストアでも取り扱いがあります。
オンラインストアのメリットはパソコンやスマホから24時間いつでも在庫をチェック・注文できることに加え、コンビニでは買えない「ビアンカホワイト」が買える点にあります。
リキッドやタバコ銘柄を除く、3,980円(税込)以上の購入で送料無料になりますが、届くまでに数日程度かかるため、すぐに使いたい方は早めの注文か実店舗での購入がおすすめです。
取扱店②IQOSストア
公式の実店舗である「IQOSストア」では、リルハイブリッド3.0や各種アイコス本体を購入可能です。
IQOSストアは札幌・銀座・名古屋・心斎橋の全国4店舗で展開されており、店内ではIQOSPHERE会員向けに無料のスペシャルドリンクやデザートを提供しています。
また、IQOSストアでは来店予約が可能なので、土日祝など混雑が予想される場合は、ぜひ公式サイトから来店予約を利用してみてください。
IQOSストア 札幌 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
受付最終時間 | 19:30 |
電話番号 | 011-223-2737 |
住所 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西3丁目3 敷島北一条ビル1F&2F |
マップ | |
来店予約 | IQOSストア 札幌来店予約ページ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~20:00 | |
受付最終時間 | |
19:30 | |
電話番号 | |
011-223-2737 | |
住所 | |
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西3丁目3 敷島北一条ビル1F&2F |
|
マップ | |
来店予約 | |
IQOSストア 札幌来店予約ページ |
IQOSストア 銀座 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
受付最終時間 | 19:30 |
電話番号 | 03-3538-5785 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2-4-18 アルボーレ銀座 |
マップ | |
来店予約 | IQOSストア 銀座来店予約ページ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~20:00 | |
受付最終時間 | |
19:30 | |
電話番号 | |
03-3538-5785 | |
住所 | |
〒104-0061 東京都中央区銀座2-4-18 アルボーレ銀座 |
|
マップ | |
来店予約 | |
IQOSストア 銀座来店予約ページ |
IQOSストア 名古屋 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
受付最終時間 | 19:30 |
電話番号 | 052-589-3156 |
住所 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2-4名鉄百貨店メンズ館 |
マップ | |
来店予約 | IQOSストア 名古屋来店予約ページ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~20:00 | |
受付最終時間 | |
19:30 | |
電話番号 | |
052-589-3156 | |
住所 | |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2-4名鉄百貨店メンズ館 |
|
マップ | |
来店予約 | |
IQOSストア 名古屋来店予約ページ |
IQOSストア 心斎橋 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
受付最終時間 | 19:30 |
電話番号 | 06-6212-5800 |
住所 | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-2-3 |
マップ | |
来店予約 | IQOSストア 心斎橋来店予約ページ |
営業時間 | |
---|---|
10:00~20:00 | |
受付最終時間 | |
19:30 | |
電話番号 | |
06-6212-5800 | |
住所 | |
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-2-3 |
|
マップ | |
来店予約 | |
IQOSストア 心斎橋来店予約ページ |
取扱店③一部家電量販店のIQOSショップ
リルハイブリッド3.0は、一部のヤマダデンキ・ビックカメラ系列店に出店されている「IQOSショップ」でも購入できます。
IQOSショップでリルハイブリッド3.0を購入すると、購入金額の最大10%にあたる、ヤマダポイントやビックポイントが付与される可能性があります。
店舗ではスタッフに直接不明な点を相談しながら購入を検討できるため、デバイスや銘柄選びで悩んでいる方はぜひお近くの店舗を訪れてみてください。
取扱店④ドンキホーテなどのIQOSコーナー
一部ドンキホーテ・ビバホーム・ホームセンタームサシ系列店にある「IQOSコーナー」でも、リルハイブリッド3.0が取り扱われています。
生活雑貨や日用品を購入する流れで在庫を確認できるため、買い物ついでに立ち寄りやすい点が魅力です。購入者の報告も多く、意外と知られていない穴場的なスポットとも言えるでしょう。
ビバホーム・ホームセンタームサシ系列店の店舗では、5,000円(税込)以上の購入でアークランズお買物券500円分が貰えるので、複数台の購入を検討している方にもおすすめです。
取扱店⑤タバコ専門店
街中にある一部のタバコ専門店でも、リルハイブリッド3.0のデバイス本体や専用銘柄が販売されている可能性があります。
ラインナップの幅広さは店舗によって異なりますが、アイコス製品を積極的に販売しているお店であれば、リルハイブリッド3.0も高確率で購入できるでしょう。
ただし、コンビニと違って24時間営業ではないお店が多いので、初めて利用する店舗であれば、事前に営業時間や在庫について問い合わせてから訪れることをおすすめします。
リルハイブリッド3.0を安く買う方法はある?

リルハイブリッド3.0が売ってないときに確認すべき販売店をご紹介しましたが「少しでも安く買えたら嬉しい」という方も多いはずです。
結論から言うと、一部割引キャンペーンは適用の条件がやや難しく、コンビニなどでどうしても安く買いたい場合は、別のキャンペーンが実施されるのを待つ必要があるでしょう。
最後に、リルハイブリッド3.0を安く買う方法の詳細についてご紹介するので、コスト負担を少しでも減らしたい方はぜひチェックしてみてください。
リルハイブリッド3.0の割引キャンペーンは実施されていない
コンビニにおけるリルハイブリッド3.0の割引キャンペーンは、2025年5月現在、開催されていないため注意が必要です。
旧型ではローソンなどで2,000円割引のキャンペーンが開催されていましたが、新型リルハイブリッド3.0の割引情報は現時点で確認されていません。
また、公式オンラインストアでは旧型を対象とした「はじめて割」が実施されています。割引の適用には条件があるため、詳しくはアイコス公式サイトをチェックしてください。
「リルスタート割プログラム」は適用条件がやや厳しい
リルハイブリッド3.0を安く購入できる「リルスタート割プログラム」を利用すると1,000円引きになりますが、適用条件はやや厳しめです。
割引を適用するには、過去にアイコスやリルハイブリッドの製品登録をしていない前提で、電話勧誘を受けるか、街中の出張販売を利用する必要があります。
出張販売は、繁華街・ショッピングモール・主要駅前・高速サービスエリアなどで事前予告なしに実施されるため、もし見かけた際はぜひ利用してみてください。
リルハイブリッド3.0がコンビニで売ってない時の対処法と注意点|まとめ
この記事では、リルハイブリッド3.0が売ってない時に確認したい販売店情報や、購入時の注意点、各種割引キャンペーンの実施状況などをまとめてご紹介しました。
リルハイブリッド3.0は2025年4月15日(火)より、全国のコンビニやタバコ専門店のほか、公式オンラインストア・公式ショップなどで販売をスタートしています。
コンビニなどでの割引キャンペーンは実施されていませんが、状況によっては1,000円引きが適用される場合もあるので、興味のある方はぜひお近くの販売店をチェックしてみてください。
